
- 議論を通じて人を動かそう -
バーモント大の Robert B. Huber教授が1964年に書いたテキストです。Debate Centralの管理人でもある、同じ大学のA. C. Snider教授が、2000年になってWeb上に移植しました(なお、移植されたのは1〜10章と14章だけのようです)。
ディベートそのものを特に念頭に置いた文章ではなく、スピーチや会議などにも共通する、より一般的な「議論と説得」という点に重点が置かれています。オリジナル・サイトでは、「アーギュメントに関する完璧なテキスト」「ディベーターとコーチのための、一貫したアーギュメント指導書」などと紹介しており、web版の前書きで、Snider氏はこのテキストを絶賛しています。
- credit -
Robert B. Huber, Lawrence Professor of Forensics, University of Vermont
David McKay Company, Inc., NYC, 1964 - Web version, A. C. Snider, Debate Central, 2000
© 2004-. Misudo.com. All rights reserved.